女子テニストーナメントである・・・
をご紹介!!!
2022年9月19日(月)~25日(日)かけて日本・東京都で開催される女子テニスの国際大会。
大会のグレードは、「WTA500」となります。
日本で開催される数少ないWTAの大会!
この大会は、大坂なおみ選手の最新出場試合となります!
大坂なおみ選手の最新出場大会がこの日本での凱旋試合!
しかも前回王者として連覇を狙います。
当然、たくさんの方が注目されているはずですし、この大会を見たい、大坂なおみ選手の試合を見たいという方が多いと思います。
しかし、女子テニスは男子に比べるとあまり放送されないのが現実・・・
でも!ちゃんと見れるので安心して下さい!
では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
また、ついでに大会の詳細も記載!
こんな方にオススメ
・東レ パン・パシフィック・オープン2022が見たい!
・大坂なおみ選手の試合が見たい!
・テレビで見れるのか知りたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメなのか知りたい!
・日程や出場選手、ドロー表などが気になる!
テレビ放送・中継予定
では早速、「東レ パン・パシフィック・オープン2022」のテレビ放送予定をチェック!
WOWOW
テレビで見るなら一番オススメなのがこちら!
1回戦~決勝戦まで連日生中継されるようです!
▼WOWOW加入方法!
「WOWOW」では4大大会を中心にテニス中継が充実していますので、ぜひこの機会に加入しておきましょう!
↓インターネットから加入することができます。
月額料金
月額2530円(税込)
※加入料、初期費用、加入月の視聴料は全て無料!
TBSテレビ(関東ローカル)
9月24日(土)25:58~26:58 準決勝ダイジェスト放送
9月25日 (日) 24:58~25:58 決勝ダイジェスト放送
インターネットライブ配信
テレビが見れなくても移動中でも、スマホ・パソコン・タブレット端末などで楽しめるのでオススメ!
WOWOWオンデマンド
こちらでテレビ版と同様に「東レ パン・パシフィック・オープン2022」を連日ライブ配信!
「WOWOW」加入者は、「WEBアカウント登録(無料)」すれば、スマホ・パソコン・タブレット端末で見れます!
さらに今シーズンは、こちらで「男子テニスATPワールドツアー」をライブ配信!
この機会に「WOWOW」に加入しておいて損はありません!
月額料金
月額2530円(税込)
※加入料、初期費用、加入月の視聴料は全て無料!
※すでに「WOWOW」に加入している方は無料!
登録方法
①まずはWOWOWに加入しましょう!
>>WOWOW_新規申込
※加入済みの方は次へ。
↓
②加入が済んだら、「WEBアカウント登録(無料)」をして下さい。
↓
③あとはWEBアカウントIDでログインすれば視聴可能!
※スマホ・タブレット端末は専用アプリをダウンロード。
※パソコンはサイト上でそのまま視聴できます。
どこで見るのがオススメ?
ここまでご紹介した通り「東レ パン・パシフィック・オープン2022」は・・・
「WOWOW」
「WOWOWオンデマンド」
このどちらかで視聴するのがオススメ!
とにかくWOWOWへ加入しておくのがオススメです。
東レ パン・パシフィック・オープン2022とは?
ここからは、大会詳細(女子シングルス)を見てみましょう!
大会名
東レ パン・パシフィック・オープン2022
開催地
日本・東京都
試合会場
有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート(ハードコート)
サーフェス
ハードコート / 屋外
ドロー数
28
賞金総額
757,900ドル
ツアーカテゴリー
WTA500
前回大会の優勝者
大坂なおみ
日程(スケジュール)
※日本時間!
※女子シングルス!
1回戦
9月19日(月)、20日(火)
2回戦
9月21日(水)、22日(木)
準々決勝
9月23日(金)
準決勝
9月24日(土)
決 勝
9月25日(日)
出場選手一覧(エントリー)
※女子シングルス。
※世界ランキングは開幕時の数字。
※追加・変更の可能性あり。
(第1シード) 4位 P.バドサ ジベール
(第2シード) 10位 C.ガルシア
(第3シード) 12位 G.ムグルサ
(第4シード) 13位 V.クデルメトバ
(第5シード) 18位 B.ハッダッド マイア
(第6シード) 20位 Ka.プリスコバ
(第7シード) 23位 A.リスク
(第8シード) 25位 E.リバキナ
– 28位 L.サムソノワ
– 29位 ジャン シューアイ
– 37位 ジョン チンウェン
– 43位 E.メルテンス
– 46位 P.マルティッチ
– 48位 大坂 なおみ
– 50位 D.サヴィル
– 77位 ワン シンユー
– 81位 C.リュウ
– 101位 ワン チャン
– 106位 土居 美咲
– 189位 本玉 真唯
– 207位 内藤 祐希
– 312位 S.ケニン
>>詳しくはこちら!
ドロー表(組み合わせ)
大会公式ホームページにてドロー表が無料ダウンロード可能!
歴代優勝者
この大会の女子シングルス歴代優勝者一覧をチェック!
1984年 マニュエラ・マレーバ
1985年 マニュエラ・マレーバ
1986年 シュテフィ・グラフ
1987年 ガブリエラ・サバティーニ
1988年 パム・シュライバー
1989年 マルチナ・ナブラチロワ
1990年 シュテフィ・グラフ
1991年 ガブリエラ・サバティーニ
1992年 ガブリエラ・サバティーニ
1993年 マルチナ・ナブラチロワ
1994年 シュテフィ・グラフ
1995年 伊達公子
1996年 イバ・マヨリ
1997年 マルチナ・ヒンギス
1998年 リンゼイ・ダベンポート
1999年 マルチナ・ヒンギス
2000年 マルチナ・ヒンギス
2001年 リンゼイ・ダベンポート
2002年 マルチナ・ヒンギス
2003年 リンゼイ・ダベンポート
2004年 リンゼイ・ダベンポート
2005年 マリア・シャラポワ
2006年 エレーナ・デメンチェワ
2007年 マルチナ・ヒンギス
2008年 ディナラ・サフィナ
2009年 マリア・シャラポワ
2010年 キャロライン・ウォズニアッキ
2011年 アグニエシュカ・ラドワンスカ
2012年 ナディア・ペトロワ
2013年 ペトラ・クビトバ
2014年 アナ・イバノビッチ
2015年 アグニエシュカ・ラドワンスカ
2016年 キャロライン・ウォズニアッキ
2017年 キャロライン・ウォズニアッキ
2018年 カロリナ・プリスコバ
2019年 大坂なおみ
注意事項
・大会日程などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報はこの記事更新時のもの。変更の可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
東レ パン・パシフィック・オープン2022の視聴方法をご紹介しました!
・大坂なおみ選手の最新出場試合。
・大会のグレードは、「WTA500」となります。
・2022年9月19日(月)~25日(日)かけて日本・東京都で開催。
・テレビでは「WOWOW」で生中継。「TBSテレビ(関東ローカル)」でダイジェスト放送。
・インターネットでは「WOWOWオンデマンド」でライブ配信。
こんな感じですね!
大注目の大坂なおみ選手の試合が日本で見れる大会!
果たしてどのような結果となるのか!
女子テニスも面白いのでオススメですよ!