バレーボールの国際大会となる・・・
をご紹介!!!
女子大会・男子大会ともに開催されます。
男女ともに週ごとに開催地を変えていく方式。
予選ラウンド成績上位8チームが、ファイナルラウンドへ進む仕組み。
もちろん女子バレー日本代表(火の鳥NIPPON)&男子バレー日本代表(龍神NIPPON)も出場予定なので、メダル獲得に期待がかかりますね!
では、「FIVBバレーボールネーションズリーグ2022は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
ついでに大会の詳細もご紹介!
こんな方にオススメ
・とにかくFIVBバレーボールネーションズリーグ2022が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメ?
・日程や時間、組み合わせは?
テレビ放送・中継予定
早速ですが、この大会のテレビ放送予定をチェック!
※全て日本代表の試合。
※放送予定は変更の可能性あり!
女子
予選ラウンド第1週
6月2日(木)夜9時~韓国
6月3日(金)夜9時~ドイツ
6月5日(日)夜9時~ドミニカ共和国
*地上波TBS 深夜1:58~
6月6日(月)夜9時~アメリカ
予選ラウンド第2週
6月14日(火)夜7時30分~ポーランド
6月16日(木)夜7時30分~ブルガリア
6月17日(金)夜7時30分~タイ
6月19日(日)夜7時54分~中国
*地上波TBS 深夜1:58~
予選ラウンド第3週
6月30日(木)午後4時~オランダ
7月2日(土)夜9時~トルコ
*地上波TBS 深夜1:58~
7月3日(日)夜9時~セルビア
7月4日(月)夜9時~ベルギー
男子
予選ラウンド第1週
6月9日(木)午後4時30分~オランダ
6月10日(金)夜9時~中国
6月11日(土)夜9時~アメリカ
6月13日(月)夜9時~イラン
*地上波TBS 深夜1:37~
予選ラウンド第2週
6月21日(火)夜7時30分~アルゼンチン
6月24日(金)夜7時30分~イタリア
6月25日(土)夜8時~フランス
*地上波TBS 深夜1:58~
6月26日(日)夜8時~スロベニア
予選ラウンド第3週
7月6日(水)夜7時~オーストラリア
*地上波TBS 深夜2:13~
7月8日(金)夜7時~カナダ
7月9日(土)夜7時~ドイツ
7月10日(日)夜7時~ブラジル
インターネットライブ配信
この大会のインターネットライブ配信はあるのか?
現時点で見つかりませんでした。
今後、情報が追加される可能性がありますので、その時は追記します。
どこで見るのがオススメ?
この大会はどこで見るのがオススメなのかですが・・・
「BS-TBS」
「TBS(地上波)」
これらで見るのがオススメ!
特にBS-TBSなら男女日本戦全試合放送なので、一番おすすめです。
日程・組み合わせ
※現地時間(日本時間)
女子
予選ラウンド
第1週
※開催地:シュリーブポート・ボージャーシティ(アメリカ)
6月1日(水) 20:00(翌10:00) 日本×韓国
6月2日(木) 17:00(翌7:00) 日本×ドイツ
6月4日(土) 17:00(翌7:00) 日本×ドミニカ共和国
6月5日(日) 15:00(翌5:00) 日本×アメリカ
第2週
※開催地:ケソン市(フィリピン)
6月14日(火) 19:00(20:00) 日本×ポーランド
6月16日(木) 19:00(20:00) 日本×ブルガリア
6月17日(金) 19:00(20:00) 日本×タイ
6月19日(日) 19:00(20:00) 日本×中国
第3週
※開催地:カルガリー(カナダ)
6月29日(水) 17:00(翌8:00) 日本×オランダ
7月1日(金) 17:00(翌8:00) 日本×トルコ
7月2日(土) 17:00(翌8:00) 日本×セルビア
7月3日(日) 11:00(翌2:00) 日本×ベルギー
ファイナルラウンド
日程 :7月13日(水)~17日(日)
開催地:未定
出場国:予選ラウンド上位8チーム
男子
予選ラウンド
第1週
※開催地:ブラジリア(ブラジル)
6月8日(水) 18:00(翌6:00) 日本×オランダ
6月9日(木) 15:00(翌3:00) 日本×中国
6月10日(金) 18:00(翌6:00) 日本×アメリカ
6月12日(日) 13:00(翌1:00) 日本×イラン
第2週
※開催地:ケソン市(フィリピン)
6月21日(火) 19:00(20:00) 日本×アルゼンチン
6月24日(金) 19:00(20:00) 日本×イタリア
6月25日(土) 15:00(16:00) 日本×フランス
6月26日(日) 15:00(16:00) 日本×スロベニア
第3週
※開催地:丸善インテックアリーナ大阪(大阪市港区)
7月6日(水) 19:10 日本×オーストラリア
7月8日(金) 19:10 日本×カナダ
7月9日(土) 19:10 日本×ドイツ
7月10日(日) 19:10 日本×ブラジル
ファイナルラウンド
日程 :7月20日(水)~24日(日)
開催地:ボローニャ(イタリア)
出場国:予選ラウンド上位8チーム
日本代表登録メンバー一覧
※この中から登録メンバーを選抜。
女子日本代表(火の鳥NIPPON)
1 山岸あかね(埼玉上尾メディックス)/L
2 内瀬戸真実(埼玉上尾メディックス)/OH
3 古賀紗理那(NECレッドロケッツ)/OH
4 石川真佑(東レアローズ)/OH
5 島村春世(NECレッドロケッツ)/MB
7 柴田真果(JTマーヴェラス)/S
8 宮下 遥(岡山シーガルズ)/S
9 小島満菜美(NECレッドロケッツ)/L
10 井上愛里沙(久光スプリングス)/OH
13 金田修佳(岡山シーガルズ)/OH
14 オクム大庭 冬美ハウィ(日立Astemoリヴァーレ)/OH
15 林 琴奈(JTマーヴェラス)/OH
19 山田二千華(NECレッドロケッツ)/MB
22 福留慧美(デンソーエアリービーズ)/L
23 横田真未(デンソーエアリービーズ)/MB
24 松井珠己(デンソーエアリービーズ)/S
25 小川愛里奈(東レアローズ)/MB
26 宮部藍梨(ミネソタ大[アメリカ])/OH
28 濱松明日香(久光スプリングス)/MB
30 関 菜々巳(東レアローズ)/S
32 中川美柚(久光スプリングス)/OH
35 平山詩嫣(久光スプリングス)/MB
37 宮部愛芽世(東海大3年)/OH
38 佐藤淑乃(筑波大3年)/OH
39 麻野七奈未(デンソーエアリービーズ)/MB
男子日本代表(龍神NIPPON)
1 西田有志(ビーボ・バレンティア/イタリア)/OP
2 小野寺太志(JTサンダーズ広島)/MB
3 深津旭弘(堺ブレイザーズ)/S
4 大竹壱青(パナソニックパンサーズ)/OP
5 大塚達宣(早稲田大4年)/OH
6 山内晶大(パナソニックパンサーズ)/MB
7 高梨健太(ウルフドッグス名古屋)/OH
8 関田誠大(クプルム・ルビン/ポーランド)/S
9 大宅真樹(サントリーサンバーズ)/S
10 高橋健太郎(東レアローズ)/MB
11 富田将馬(東レアローズ)/OH
12 高橋 藍(日本体大3年)/OH
13 小川智大(ウルフドッグス名古屋)/L
14 石川祐希(ミラノ/イタリア)/OH
16 宮浦健人(ジェイテクトSTINGS)/OP
17 山崎彰都(ウルフドッグス名古屋)/OH
18 仲本賢優(パナソニックパンサーズ)/OH
20 山本智大(堺ブレイザーズ)/L
21 永露元稀(ウルフドッグス名古屋)/S
22 樋口裕希(堺ブレイザーズ)/OH
24 高橋和幸(ジェイテクトSTINGS)/L
26 村山 豪(ジェイテクトSTINGS)/MB
30 エバデダン ラリー(筑波大4年)/MB
34 甲斐優斗(専修大1年)/MB・OP
36 小宮雄一郎(パナソニックパンサーズ)/M
注意事項
・日程・時間などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時点のもの。今後情報が変更される可能性がありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「FIVBバレーボールネーションズリーグ2022の視聴方法」をご紹介させて頂きました!
・バレーボールの国際大会。
・女子大会・男子大会ともに開催されます。
・もちろん女子バレー日本代表(火の鳥NIPPON)&男子バレー日本代表(龍神NIPPON)も出場予定。
・テレビなら「BS-TBS」「TBS(地上波)」で放送。
・インターネットライブ配信は無し?
このような感じですね!
今年は世界バレー2022を控えますが、まずはこの大きな大会で日本代表は結果を出せるのか・・・!