2025年7月20日(日)に開催される・・・
をご紹介!!!
フレッシュオールスターゲームは、日本プロ野球のファーム(二軍)リーグ(イースタン・リーグ、ウエスタン・リーグ)のオールスターゲーム。
現在のスター選手たちも出場した、若手選手たちの登竜門となります。
今年はレクザム ボールパーク丸亀(丸亀市民球場)で開催。
将来楽しみなルーキーたちが出場予定なので、楽しみにされている方が多いはず!
では、「フレッシュオールスターゲーム2025は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
こんな方にオススメ
・とにかくフレッシュオールスターゲーム2025が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・プレイボール時間などスケジュールは?
・出場選手・メンバーは?
テレビ放送・中継予定
早速ですが、テレビ放送スケジュールからチェックしてみましょう!
BS-TBS
放送時間
2025年7月20日(日)18:00~20:54生中継
出演者
スカイA
放送時間
2025年7月20日(日)17:30~22:00生中継
2025年7月21日(月)12:30~17:00再放送
出演者
解説:金子侑司
ゲスト:西尾典文
実況:佐藤修平(ABCTVアナウンサー)
リポーター:寺田健人
インターネットライブ配信
DAZN(ダ・ゾーン)
フレッシュオールスターゲーム2025をライブ配信+見逃し配信!
今話題のスポーツ配信サービスであり、登録すれば・・・
テニス
Jリーグ
プロ野球
海外サッカー
NFL(アメフト)
バレーボール
バスケットボール
ラグビー
F1・F2
ゴルフ
ボクシング
など数多くの国内&海外スポーツが見放題に!
特に国内海外問わず、プロ野球&サッカーコンテンツが非常に充実しているのが特徴。
野球好きなら日本プロ野球が楽しめ、サッカー好きならJリーグ+欧州リーグが楽しめる!
プロ野球配信対象球団
読売ジャイアンツ
阪神タイガース
横浜DeNAベイスターズ
中日ドラゴンズ
東京ヤクルトスワローズ
福岡ソフトバンクホークス
埼玉西武ライオンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
オリックス・バファローズ
北海道日本ハムファイターズ
千葉ロッテマリーンズ
※カープは未定。
スポーツが好きな方なら登録しておいて損はない超便利サービスです。
今後、ネットでスポーツ観戦するなら欠かせないサービスとなりそうな予感。
テレビが見れなくても移動中でも、スマホ・パソコン・タブレット端末、ゲーム機などで楽しめるのでオススメ!
ちなみに、Apple TV、Air Stick 4K、Amazon Fire TV、Fire TV Stick、ひかりTV、Chromecastなどを使えば、テレビの大画面で見ることもできますよ。
月額料金
DAZN BASEBALL:月額2300円(税込)
通常:月額4200円(税込)
どこで見るのがオススメ?
どこで見るのがオススメなのかですが・・・
BS-TBS
スカイA
DAZN(ダ・ゾーン)
で視聴するのがオススメ!
こちらのチャンネルで生中継される形となりますので!
開催要項
ここからはフレッシュオールスターゲーム2025の詳細をチェック!
【主催】
一般社団法人日本野球機構【共催】
四国新聞社【特別協賛】
株式会社レクザム【協賛】
株式会社ローソン【後援】
香川県、香川県教育委員会、公益財団法人香川県スポーツ協会、公益社団法人香川県観光協会、丸亀市、丸亀市教育委員会、公益財団法人丸亀市スポーツ協会、一般財団法人丸亀市観光協会、丸亀商工会議所、丸亀市飯綾商工会開催日時
7月20日(日) 試合開始 18:00(開門予定 15:00)予備日
7月21日(月) 試合開始 13:00(開門予定 10:00)球場
レクザム ボールパーク丸亀(丸亀市民球場)対戦
ウエスタン・リーグ選抜(一塁側) 対 イースタン・リーグ選抜(三塁側)ホームチーム
ウエスタン・リーグ試合規定
※5回終了をもって試合成立とする。
※本試合は9回をもって終了とし、同点の場合は引き分けとする。
※本試合は指名打者ルールを採用する。(野球規則5.11)監督・コーチ選出方法
監督:前年度各リーグ、ファーム公式戦での優勝チーム監督とする。
コーチ:前年度各リーグ、ファーム公式戦での2位・3位チームより選出する。選手選抜方法
イースタン、ウエスタン・リーグ各運営委員長、幹事長、統括および2軍監督で選考する。1.各球団は極力、本年度のドラフト1・2位で入団した選手を含め、地元出身あるいは話題性のある選手を推薦する。
2.イースタン、ウエスタン・リーグそれぞれで出場選手選考会を行い、チームバランス・注目度・話題性を考慮に入れ、出場選手を選抜する。
3.各球団からの選手選出人数は以下を基本とする。
イースタン・リーグ:各球団3名×8球団 合計24名
ウエスタン・リーグ:各球団4名×6球団 合計24名
ただし、球団事情により基本人数を出場させられない場合、選考会の承認があれば他の球団から補充することができる。
4.出場選手発表以降、怪我により出場を辞退する場合は医師の診断書添付の上、リーグに届け出る。選手変更は大会前日までとし、代替選手の選出は当該球団からを原則とする。
5.出場選手がオールスターゲームに選出された場合は本大会には出場できない。その場合は、当該球団から代替選手を選出する。出場資格
1.新人選手はすべて出場ができる。
2.支配下選手登録および育成選手登録期間が今シーズンを含み5シーズン以内で、本年度のイースタン、ウエスタン各リーグの公式戦に出場した選手。
※参加球団所属選手は、NPBでの支配下登録および育成選手登録期間がある場合はその期間と、今シーズンを含む参加球団在籍シーズンを合わせ5シーズン以内で、本年度のイースタン・ウエスタン各リーグの公式戦に出場した選手。
3.過去本大会に2回出場した選手は出場できない。
4.オールスターゲームに選出された選手は本大会に出場できない。
5.最後に出場した捕手が負傷等によりプレイ続行が不可能になった場合、すでに退いた捕手が再出場することができる。その場合、打順は退場した選手の打順を受け継ぐ。引用元:https://npb.jp/freshas/2025/information.html
出場選手一覧(メンバー)
※追加・変更の可能性あり!
ウエスタン・リーグ選抜
監督・コーチ
監督
74 松山 秀明
(福岡ソフトバンク)
コーチ
88 落合 英二
(中日)
コーチ
81 波留 敏夫
(オリックス)
投手
58 木村 大成
(福岡ソフトバンク)
14 草加 勝
(中日)
47 吉田 聖弥
(中日)
48 東松 快征
(オリックス)
041 寿賀 弘都
(オリックス)
28 今朝丸 裕喜
(阪神)
54 木下 里都
(阪神)
28 佐藤 柳之介
(広島東洋)
30 大石 航
(くふうハヤテ静岡)
捕手
50 山中 稜真
(オリックス)
128 嶋村 麟士朗
(阪神)
62 清水 叶人
(広島東洋)
10 深草 駿哉
(くふうハヤテ静岡)
内野手
25 庄子 雄大
(福岡ソフトバンク)
36 イヒネ イツア
(福岡ソフトバンク)
31 森 駿太
(中日)
218 川上 理偉
(中日)
25 内藤 鵬
(オリックス)
56 百﨑 蒼生
(阪神)
127 前川 誠太
(広島東洋)
23 仲村 来唯也
(くふうハヤテ静岡)
外野手
77 山本 恵大
(福岡ソフトバンク)
60 田村 俊介
(広島東洋)
8 篠原 玲央
(くふうハヤテ静岡)
イースタン・リーグ選抜
監督・コーチ
監督
83 桑原 義行
(横浜DeNA)
コーチ
73 桑田 真澄
(読売)
コーチ
79 小関 竜也
(埼玉西武)
投手
98 H.マルセリーノ
(横浜DeNA)
57 宮原 駿介
(読売)
52 篠原 響
(埼玉西武)
31 柴田 獅子
(北海道日本ハム)
15 中村 優斗
(東京ヤクルト)
26 中込 陽翔
(東北楽天)
59 泰 勝利
(東北楽天)
30 能登 嵩都
(オイシックス新潟)
捕手
35 中澤 英明
(オイシックス新潟)
内野手
56 田内 真翔
(横浜DeNA)
23 石塚 裕惺
(読売)
99 村田 怜音
(埼玉西武)
54 山縣 秀
(北海道日本ハム)
54 田中 陽翔
(東京ヤクルト)
44 宮崎 竜成
(千葉ロッテ)
49 立松 由宇
(千葉ロッテ)
外野手
33 武田 陸玖
(横浜DeNA)
69 笹原 操希
(読売)
135 仲三河 優太
(埼玉西武)
36 宮崎 一樹
(北海道日本ハム)
31 モイセエフ ニキータ
(東京ヤクルト)
6 西川 史礁
(千葉ロッテ)
36 吉納 翼
(東北楽天)
00 知念 大成
(オイシックス新潟)
スタメン(先発メンバー)
ウエスタン・リーグ選抜
※未定
イースタン・リーグ選抜
※未定
注意事項
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので、今後変更される可能性もありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
フレッシュオールスターゲーム2025の視聴方法をご紹介しました!
・フレッシュオールスターゲームは、日本プロ野球のファーム(二軍)リーグ(イースタン・リーグ、ウエスタン・リーグ)のオールスターゲーム。
・2025年7月20日(日)にレクザム ボールパーク丸亀(丸亀市民球場)で開催。
・テレビなら「BS-TBS(生中継)」「スカイA(生中継)」で放送。
・インターネットなら「DAZN(ダ・ゾーン)」でライブ配信。
このような感じですね!
ぜひぜひ未来のスター候補たちの活躍をお楽しみ下さい!