フィギュアスケートの世界一決定戦となる・・・
をご紹介!!!
2024年12月6日(金)~8日(日)にフランス・グルノーブルで開催。
グランプリファイナルとは、グランプリシリーズ各大会を勝ち抜き、大会の順位によって与えられるポイントの合計上位6名(組)しか出場できないレベルの高い大会。
出場者はいずれも世界トップクラスしかいませんので、見応え抜群です。
日本人選手は・・・
男子:鍵山優真、佐藤駿
女子:樋口新葉、坂本花織、吉田陽菜、千葉百音、松生理乃
ペア:三浦璃来/木原龍一
アイスダンス:なし
が出場予定!
非常に楽しみな大会ですね。
また、未来のスター候補たちが出場するジュニア部門も見逃せません。
では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
また、ついでに大会の詳細も記載!
こんな方にオススメ
・とにかくグランプリファイナル2024が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブストリーミング配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメなのか知りたい!
・日程や出場選手などが気になる!
テレビ放送・中継予定
早速ですが、グランプリファイナル2024の視聴方法をテレビ放送からチェック!
シニア部門
テレビ朝日系(地上波)
12月6日(金) 深夜0時15分~ 女子ショート・ペアショート
12月7日(土) よる10時10分~ 男子ショート・女子フリー・ペアフリー
12月8日(日) よる11時15分~ 男子フリー・エキシビション
テレ朝チャンネル2(CS)
後日録画放送!
>>詳しくはこちら
ジュニア部門
テレ朝チャンネル2(CS)
後日録画放送!
>>詳しくはこちら
インターネットライブストリーミング配信
テレ朝動画
グランプリファイナル2024をライブ配信!
※グランプリシリーズ/ファイナルの男女ショート・ペア・アイスダンス・エキシビションの全試合をライブ配信!(NHK杯を除く)
※全配信セットチケット購入者は特典としてグランプリファイナル2024ジュニアもライブ配信!
>>テレ朝動画
今シーズンはここで視聴するのが一番オススメかもしれません!
料金
グランプリファイナル全日チケット:2,500円(税込)
グランプリファイナル1日目チケット:1,000円(税込)
グランプリファイナル2日目チケット:1,000円(税込)
グランプリファイナル3日目・4日目チケット:1,000円(税込)
全配信セットチケット:6,200円(税込)
※視聴にはチケットの購入が必要です。
※全配信セットチケットはNHK杯の配信はされません。
※全配信セットチケット購入者は特典としてグランプリファイナル2024ジュニアもライブ配信!
どこで見るのがオススメ?
では、この大会はどこで見るのがオススメなのかですが・・・
「テレビ朝日系(地上波)」
「テレ朝動画」
かなと思います。
日程・時間
ここからは大会の詳細をご紹介!
まずはスケジュールから!
※日本時間。
※時間は変更の可能性あり。
シニア部門
12/6(金)
03:55 ペアSP
05:05 女子SP
12/7(土)
02:30 アイスダンスRD
03:45 ペアFS
05:05 男子SP
21:30 女子FS
12/8(日)
03:40 アイスダンスFD
05:00 男子FS
22:00 エキシビション
ジュニア部門
12/6(金)
00:30~01:20 JrペアSP
01:40~02:23 Jr女子SP
02:45~03:35 JrアイスダンスRD
12/7(土)
00:15~00:58 Jr男子SP
01:20~02:09 Jr女子FS
22:45~23:34 Jr男子FS
23:55~24:50 JrアイスダンスFD
12/8(日)
02:20~03:16 JrペアFS
22:00~24:00 エキシビション
出場者一覧
※追加・変更の可能性あり。
シニア部門
男子シングル
イリア・マリニン(アメリカ)
鍵山優真(日本)
佐藤駿(日本)
ケヴィン・エイモズ(フランス)
ダニエル・グラッスル(イタリア)
ミハイル・シャイドロフ(カザフスタン)
女子シングル
坂本花織(日本)
アンバー・グレン(アメリカ)
樋口新葉(日本)
吉田陽菜(日本)
千葉百音(日本)
松生理乃(日本)
ペア
Deanna STELLATO-DUDEK / Maxime DESCHAMPS (CAN)
Riku MIURA / Ryuichi KIHARA (JPN)
Minerva Fabienne HASE / Nikita VOLODIN (GER)
Sara CONTI / Niccolo MACII (ITA)
Anastasiia METELKINA / Luka BERULAVA (GEO)
Ellie KAM / Danny O’SHEA (USA)
アイスダンス
Lilah FEAR / Lewis GIBSON (GBR)
Madison CHOCK / Evan BATES (USA)
Piper GILLES / Paul POIRIER (CAN)
Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI (ITA)
Evgeniia LOPAREVA / Geoffrey BRISSAUD (FRA)
Marjorie LAJOIE / Zachary LAGHA (CAN)
ジュニア部門
男子シングル
ジェコブ・サンチェス(アメリカ)
中田璃士(日本)
高橋星名(日本)
ヤンハオ・リー(ニュージーランド)
ソ・ミンギュ(韓国)
ルーカス・ヴァツラヴィク(スロバキア)
女子シングル
島田麻央(日本)
中井亜美(日本)
和田薫子(日本)
キム・ユソン(韓国)
イーハン・ワン(中国)
ステファニア・グラドキ(フランス)
ペア
Jiaxuan ZHANG / Yihang HUANG (CHN)
Jazmine DESROCHERS / Kieran THRASHER (CAN)
Olivia FLORES / Luke WANG (USA)
Romane TELEMAQUE / Lucas COULON (FRA)
Julia QUATTROCCHI / Simon DESMARAIS (CAN)
Sae SHIMIZU / Lucas Tsuyoshi HONDA (JPN)
アイスダンス
Noemi Maria TALI / Noah LAFORNARA (ITA)
Iryna PIDGAINA / Artem KOVAL (UKR)
Celina FRADJI / Jean-Hans FOURNEAUX (FRA)
Katarina WOLFKOSTIN / Dimitry TSAREVSKI (USA)
Darya GRIMM / Michail SAVITSKIY (GER)
Elliana PEAL / Ethan PEAL (USA)
注意事項
・日程や時間、出場選手などはお間違えの無いようにご自身でもご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので、今後変更される可能性もありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
グランプリファイナル2024の視聴方法をご紹介しました!
・2024年12月6日(金)~8日(日)にフランス・グルノーブルで開催。
・グランプリシリーズ各大会を勝ち抜き、大会の順位によって与えられるポイントの合計上位6名(組)のみ出場できる大会。
・日本人選手は、シニア部門に鍵山優真、佐藤駿、樋口新葉、坂本花織、吉田陽菜、千葉百音、松生理乃、三浦璃来/木原龍一が出場。ジュニア部門に中田璃士、高橋星名、島田麻央、中井亜美、和田薫子、清水 咲衣/本田 ルーカス剛史が出場。
・テレビなら「テレビ朝日系(地上波)」「テレ朝チャンネル2(CS)」で放送。
・インターネットなら「テレ朝動画」で配信。
このような感じですね!
どのような結果となるのか楽しみですね!