自転車プロロードレースである・・・
をご紹介!!!
この大会は、「ツール・ド・フランス」「ブエルタ・ア・エスパーニャ」と並び、「グランツール」や「3大ツール」とも呼ばれる大きな大会。
2022年5月6日(金)~29日(日)の全21日間イタリアを3週間かけて1周するサイクルロードレースとなります。
今年は、ハンガリー・ブダペストからスタート!
さて、そんなこの大会ですが、日本ではなかなかテレビ放送もされておらず、「どこで見れるのか分からない・・・」とお困りの方も多いはず。
でも、安心して下さい!
日本でも視聴する方法があります!
では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
こんな方にオススメ
・ジロ・デ・イタリア2022が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメなのか知りたい!
・日程や出場選手などが気になる!
日程(スケジュール)
まずは、大会スケジュールをチェック!
※21日間に渡って行われます!
※開催国はイタリア!
※総距離:3,437.6㎞
5月6日(金) 第1ステージ:ブダペスト(ハンガリー)〜ヴィシェグラード(ハンガリー)195 km(スプリント)
5月7日(土) 第2ステージ:ブダペスト(ハンガリー)〜ブダペスト(ハンガリー)9.2 km(個人TT)
5月8日(日) 第3ステージ:カポシュバール(ハンガリー)〜バラトンフュレド(ハンガリー)201 km(スプリント)
5月9日(月) 休養日
5月10日(火) 第4ステージ:アーヴォラ〜エトナ(サピエンツァ避難所)166 km(山岳/頂上ゴール)
5月11日(水) 第5ステージ:カターニア〜メッシーナ172 km(スプリント)
5月12日(木) 第6ステージ:パルミ〜スカーレア(リヴィエラ・デル・チェドリ)192 km(スプリント)
5月13日(金) 第7ステージ:ディアマンテ〜ポテンツァ198 km(丘越え)
5月14日(土) 第8ステージ:ナポリ〜ナポリ(プロチダ・カピターレ・イタリアーナ・デッラ・クルトゥーラ)149 km(丘越え)
5月15日(日) 第9ステージ:イゼルニア〜ブロックハウス187 km(山岳/頂上ゴール)
5月16日(月) 休養日
5月17日(火) 第10ステージ:ペスカーラ〜イェーズィ194 km(丘越え)
5月18日(水) 第11ステージ:サンタルカンジェロ・ディ・ロマーニャ〜レッジョ・エミリア201 km(スプリント)
5月19日(木) 第12ステージ:パルマ〜ジェノヴァ186 km(丘越え)
5月20日(金) 第13ステージ:サンレモ〜クネオ157 km(スプリント)
5月21日(土) 第14ステージ:サンテナ〜トリノ153 km(丘越え)
5月22日(日) 第15ステージ:リヴァローロ・カヴァネーゼ〜コーニュ177 km(山岳/頂上ゴール)
5月23日(月) 休養日
5月24日(火) 第16ステージ:サロー〜アプリカ(スフォルツァート・ワインステージ)200 km(山岳)
5月25日(水) 第17ステージ:ポンテ・ディ・レンニョ〜ラヴァローネ165 km(山岳)
5月26日(木) 第18ステージ:ボルゴ・ヴァルシュガーナ〜トレヴィーゾ146 km(スプリント)
5月27日(金) 第19ステージ:マラーノ・ラグナーレ〜サンチュアリオ・ディ・カステルモンド178 km(丘越え)
5月28日(土) 第20ステージ:ベッルーノ〜マルモラーダ(パッソ・フェダイア)167 km(山岳/頂上ゴール)
5月29日(日) 第21ステージ:ヴェローナ(コッリーネ・ヴェロネーゼのタイムトライアル)17.1 km(個人TT)
コース
大会公式ホームページにて確認可能!
>>コース
出場選手一覧(エントリー)
大会公式ホームページにて出場選手リストが各チームごとに確認可能!
>>出場選手リスト
テレビ放送・中継予定
「ジロ・デ・イタリア2022」のテレビ放送予定をチェック!
J SPORTS
「ジロ・デ・イタリア2022」を全21ステージ生中継!
スカパー!から「J SPORTS」が視聴可能!
インターネットライブ配信
「ジロ・デ・イタリア2022」は、インターネットライブ配信されます!
スマホ・パソコン・タブレット端末などで視聴可能!
J SPORTSオンデマンド
「ジロ・デ・イタリア2022」を全21ステージライブ配信!
月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)
※サイクルロードレースパック
どこで見るのがオススメ?
ここまでご紹介した通り「ジロ・デ・イタリア2021」は・・・
「J SPORTS」
「J SPORTSオンデマンド」
で視聴するのが一番オススメ!
といいますか、おそらくここでしか見れないと思われます。
注意事項
・大会日程などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のもの。変更される場合あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「ジロ・デ・イタリア2022の視聴方法」をご紹介しました!
・イタリアで行われる自転車プロロードレース。(スタートはハンガリー・ブダペスト)
・世界3大ツールと呼ばれる世界最高峰の大会。
・開催期間は2022年5月6日(金)~29日(日)。
・テレビなら「J SPORTS」で生中継。
・ネットでは「J SPORTSオンデマンド」でライブ配信。
このような感じですね!
ぜひぜひ長きに渡る過酷なレースをお楽しみ下さい。