ツールドフランス2022のテレビ放送中継日程!ライブ配信は?

ツールドフランス2022のテレビ放送中継日程!ライブ配信は?

自転車ロードレースである・・・

「ツール・ド・フランス2022の視聴方法」

をご紹介!!!

UCIワールドツアーのひとつであり、フランスおよび周辺国を舞台に行われるサイクルロードレース。
世界最高峰の自転車ロードレースであり、世界中で注目されるスポーツ大会です。

2022年7月1日(金)~7月24日(日)にかけて開催。

さて、そんなこの大会ですが、「どこで見れるのか分からない・・・」とお困りの方も多いはず。

でも、安心して下さい!
日本でも視聴する方法があります!

では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!

こんな方にオススメ

・ツール・ド・フランス2022が見たい!

・テレビで楽しみたい!

・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!

・無料で見れるの?月額料金は?

・どこで見るのがオススメなのか知りたい!

・日程や出場チームなどが気になる!

日程(スケジュール)

大会スケジュールをチェック!

7月1日(金):第1ステージ
コペンハーゲン(デンマーク)〜コペンハーゲン(デンマーク)13 km (個人TT)

7月2日(土):第2ステージ
ロスキレ(デンマーク)〜ニューボウ(デンマーク)199 km (平坦)

7月3日(日):第3ステージ
ヴァイレ(デンマーク)〜セナボウ(デンマーク)182 km (平坦)

7月4日(月):移動日

7月5日(火):第4ステージ
ダンケルク〜カレー172 km (丘越え)

7月6日(水):第5ステージ
リール・メトロポール〜アランベール/ポルト・デュ・エノー155 km (丘越え石畳)

7月7日(木):第6ステージ
バンシュ(ベルギー)〜ロンウィ220 km (丘越え)

7月8日(金):第7ステージ
トンブレンヌ〜ラ・シュベール・プランシュ・デ・ベルフィーユ176 km (山岳/頂上ゴール)

7月9日(土):第8ステージ
ドール〜ローザンヌ(スイス)184 km (丘越え)

7月10日(日):第9ステージ
エーグル(スイス)〜シャテル・レ・ポルテ・デュ・ソレイユ183 km (山岳)

7月11日(月):休養日
モルズィヌ・レ・ポルテ・デュ・ソレイユ

7月12日(火):第10ステージ
モルズィヌ・レ・ポルテ・デュ・ソレイユ〜ムジェーブ148 km (丘越え)

7月13日(水):第11ステージ
アルベールヴィル〜コル・デュ・グラノン149 km (山岳/頂上ゴール)

7月14日(木):第12ステージ
ブリアンソン〜アルプ・デュエズ166 km (山岳/頂上ゴール *革命記念日)

7月15日(金):第13ステージ
ブールドワザン〜サンテチェンヌ193 km (平坦)

7月16日(土):第14ステージ
サンテチェンヌ〜マンド195 km (丘越え)

7月17日(日):第15ステージ
ロデーズ〜カルカッソンヌ200 km (平坦)

7月18日(月):休養日
カルカッソンヌ

7月19日(火):第16ステージ
カルカッソンヌ〜フォワ179 km (丘越え)

7月20日(水):第17ステージ
サン・ゴーダンス〜ペイラギュード130 km (山岳/頂上ゴール)

7月21日(木):第18ステージ
ルルド〜オタカム143 km (山岳/頂上ゴール)

7月22日(金):第19ステージ
カステルノー・マニョアック〜カオール189 km (平坦)

7月23日(土):第20ステージ
ラカペル・マリヴァル〜ロカマドゥール40 km (個人TT)

7月24日(日):第21ステージ
パリ・ラ・デファンス・アレーナ〜パリ〜シャンゼリゼ112 km (平坦)

総距離 : 3328km

出場チーム一覧(エントリー)

UCIワールドチーム

アージェードゥーゼール・シトロエン チーム(フランス)
アスタナカザクスタン チーム(カザフスタン)
バーレーン・ヴィクトリアス(バーレーン)
ボーラ・ハンスグローエ(ドイツ)
コフィディス(フランス)
EFエデュケーション・イージーポスト(アメリカ)
グルパマ・エフデジ(フランス)
イネオス・グレナディアーズ(イギリス)
アンテルマルシェ・ワンティ・ゴベールマテリオ(ベルギー)
イスラエル・プレミアテック(イスラエル)
ユンボ・ヴィスマ(オランダ)
ロット・スーダル(ベルギー)
モビスター チーム(スペイン)
クイックステップ・アルファヴィニル(ベルギー)
チーム バイクエクスチェンジ・ジェイコ(オーストラリア)
チーム ディーエスエム(オランダ)
トレック・セガフレード(アメリカ)
UAEチームエミレーツ(UAE)

UCIプロチーム

アルペシン・フェニックス(ベルギー)
チーム アルケア・サムシック(フランス)

ワイルドカード(主催者推薦)

B&Bホテルズ KTM(フランス)
トタルエナジーズ(フランス)

コースマップ

大会公式ホームページにて各ステージごとのコースマップが確認可能!

>>コースマップ

テレビ放送・中継予定

「ツール・ド・フランス2022」のテレビ放送予定をチェック!

J SPORTS 4

こちらで全21ステージを独占生中継!
また、オンデマンド配信もあります!

>>放送スケジュール

「J SPORTS 4」を見るならスカパー!への加入がオススメ!

>>スカパー!への登録はこちら

NHK-BS1

こちらでも放送される可能性がありますが、おそらく録画放送となります。
また、あまり放送数も多くないと思われます。

インターネットライブ配信

「ツール・ド・フランス2022」は、インターネットライブ配信されます!

J SPORTSオンデマンド

こちらで「ツール・ド・フランス2022」全21ステージを連日ライブ配信!

>>J SPORTSオンデマンド

J SPORTSのオンデマンド版サービス!
テレビ版J SPORTSと同時にライブ配信されます。

月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)

※サイクルロードレースパック

どこで見るのがオススメ?

ここまでご紹介した通り「ツール・ド・フランス2022」は・・・

「J SPORTS」

「J SPORTSオンデマンド」

で視聴するのが一番オススメ!

J SPORTS 4&J SPORTSオンデマンドなら全21ステージ見れますからね!

注意事項

・大会日程などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のもの。変更される場合あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。

まとめ

「ツール・ド・フランス2022の視聴方法」をご紹介しました!

・フランスおよび周辺国を舞台に行われる自転車ロードレース。

・世界最高峰の自転車ロードレース。

・開催期間は2022年7月1日(金)~7月24日(日)。

・テレビは「J SPORTS 4」「NHK-BS1」で放送。

・ネットでは「J SPORTSオンデマンド」で配信。

このような感じですね!

とにかく視聴するなら「J SPORTS 4」「J SPORTSオンデマンド」のどちらか!
全21ステージ見れますので!

ぜひ自転車ロードレース最高峰のこの大会をお楽しみください!

自転車ロードレースカテゴリの最新記事