バドミントンの国際大会となる・・・
をご紹介!!!
2022年8月22日(月)~28日(日)にかけて、東京体育館で開催されます!
オリンピックと並び最も権威ある国際大会。
男女ともに世界のトップ選手が出場します。
この大会はぜひ注目したい戦いですよね!
もちろんテレビなどで視聴可能です。
では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
また、ついでに大会の詳細も記載!
こんな方にオススメ
・とにかく第27回世界バドミントン選手権大会2022が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメなのか知りたい!
・日程や出場選手などが気になる!
テレビ放送・中継予定
では早速、この大会のテレビ放送予定からチェック!
テレビ朝日系(地上波)
8月25日(木) 3回戦 深夜1時26分~4時00分(関東地区)
8月26日(金) 準々決勝 深夜2時20分~4時50分(関東地区)
8月27日(土) 準決勝 午後9時55分~10時55分(全国ネット)
8月28日(日) 決勝 午後9時55分~11時55分(全国ネット)
CSテレ朝チャンネル2
※大会中継は「スカパー!番組配信」で同時配信
8月22日(月) 1回戦 午前9時00分~午後9時00分
8月23日(火) 1回戦・2回戦 午前9時00分~午後9時00分
8月24日(水) 2回戦 午前9時00分~午後9時00分
8月25日(木) 3回戦 午前10時00分~午後9時00分
8月26日(金) 準々決勝 午前10時00分~午後8時00分
8月27日(土) 準決勝 午後4時00分~9時00分
8月28日(日) 準決勝 他 午後4時00分~9時00分
決勝 深夜0時00分~4時00分
J SPORTS
後日録画放送!
>>放送スケジュール
インターネットライブ配信予定
この大会はインターネットライブ配信されます!
スマホ・パソコン・タブレット端末などで視聴可能!
スカパー!番組配信
CSテレ朝チャンネル2の放送を同時配信!
どこで見るのがオススメ?
ここまで大会の視聴方法をご紹介しましたが、一体どこで見るがオススメなのか?
テレビ
テレビ朝日系(地上波)
CSテレ朝チャンネル2
インターネット
スカパー!番組配信
これらで視聴するのがオススメです!
日程(スケジュール)
ここからは、大会詳細を見てみましょう!
まずは大会スケジュールから!
会 場:東京体育館
8月22日(月) 各種目1回戦 8時半開場/9時開始
8月23日(火) 各種目1回戦 8時半開場/9時開始
8月24日(水) 各種目2回戦 8時半開場/9時開始
8月25日(木) 各種目3回戦 9時半開場/10時開始
8月26日(金) 各種目準々決勝 9時半開場/10時開始
8月27日(土) 各種目準決勝 9時開場/10時開始
8月28日(日) 各種目決勝 13時開場/15時開始
出場者一覧(エントリー)
※追加・変更の可能性あり
※日本人選手
男子
桃田賢斗
常山幹太
西本拳太
保木卓朗
小林優吾
古賀輝
齋藤太一
竹内義憲
松居圭一郎
岡村洋輝
小野寺雅之
渡辺勇大
金子祐樹
山下恭平
緑川大輝
女子
山口茜
奥原希望
髙橋沙也加
大堀彩
福島由紀
廣田彩花
永原和可那
松本麻佑
志田千陽
松山奈未
中西貴映
岩永鈴
東野有紗
松友美佐紀
篠谷菜留
齋藤夏
組み合わせ(ドロー)
組み合わせは下記にて見れます!
注意事項
・大会日程などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時点のもの。今後情報が変更される可能性がありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「第27回世界バドミントン選手権大会2022の視聴方法」の視聴方法をご紹介しました!
・オリンピックと並び最も権威ある国際大会。
・2022年8月22日(月)~28日(日)にかけて、東京体育館で開催。
・テレビなら「テレビ朝日系(地上波)」「CSテレ朝チャンネル2」「J SPORTS」で放送。
・インターネットなら「スカパー!番組配信」で配信。
このような感じですね!
どのような結果となり誰が優勝するのか!