女子の大学駅伝大会である・・・
をご紹介!!!
宮城県仙台市で開催され、「杜の都駅伝」とも呼ばれる大会。
今年で第40回を迎えます。
毎年数々のドラマが生まれる女子駅伝の日本一決定戦で、優勝校には文部科学大臣杯が授与されます。
立命館大学が強い傾向がありますが、名城大学が5連覇中。
果たして今年はどのチームが優勝するのか・・・!
とにかくこの大会を楽しみにされている方も多いはず!
では、「全日本大学女子駅伝2022は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
ついでに大会詳細もご紹介!
こんな方にオススメ
・とにかく全日本大学女子駅伝2022が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・ラジオで楽しみたい!
・日程、コース、出場チーム、区間エントリーなどが知りたい!
テレビ放送・中継予定
早速ですが、全日本大学女子駅伝2022のテレビ放送スケジュールからチェック!
日本テレビ系(地上波)
放送時間
2022年10月30日(日)12:00~14:35生中継
出演者
【解説】高橋尚子、田中智美(1号車解説)
【実況】中野謙吾ほか
日テレジータス(CS放送)
放送時間
2022年11月4日(金)19:00~22:30録画放送
2022年11月13日(日)9:30~13:00録画放送
出演者
【解説】高橋尚子、田中智美(1号車解説)
【実況】中野謙吾ほか
インターネットライブ配信
TVer
こちらでライブ配信!
>>TVer
月額料金
無料
ラジオ放送・中継予定
探してみましたが見つかりませんでした。
インターネットライブ配信は無さそうです。
テレビでお楽しみください!
どこで見るのがオススメ?
ここまでこの大会の視聴方法をご紹介しましたが、どこで見るのがオススメなのか?
「日本テレビ系(地上波)」
「TVer」
で楽しむのがオススメかなと思います。
おそらく生中継はここだけ!
大会概要
ここからは大会の詳細をチェック!
まずは大会概要から!
大会名
第40回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
主催
公益社団法人日本学生陸上競技連合、読売新聞社
共催
仙台市
後援
スポーツ庁、宮城県、報知新聞社、日本テレビ放送網、宮城テレビ放送
運営協力
東北学生陸上競技連盟、一般財団法人宮城陸上競技協会、公益財団法人仙台市スポーツ振興事業団
特別協賛
スターツグループ
協賛
セイコーグループ、第一三共ヘルスケア
車両提供
宮城県オールトヨタ販売店グループ
支援
宮城県警察、仙台市学区民体育振興会連合会、仙台市スポーツ推進委員協議会、仙台市交通指導隊
表彰
優勝チームには、文部科学大臣杯、賞状、日本学生陸上競技連合会長杯及び優勝旗(読売新聞社)等を贈与する。
第2位から第8位までに賞状及び日本学生陸上競技連合楯、各区間の最高記録者には賞状及び区間賞、優勝チームの監督またはコーチに優秀指導者賞を贈与する。
日程・スタート時間
日程・スタート時間は・・・
2022年10月30日(日)12:10スタート
このように予定されています!
コース・距離
スタート:弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)
フィニッシュ:仙台市役所前市民広場
6区間38.1km
1区(6.6km) 第1中継所 仙台育英学園
2区(3.9km) 第2中継所 仙台育英学園(総合運動場側)
3区(6.9km) 第3中継所 仙台市太白区役所前
4区(4.8km) 第4中継所 五橋中学校前
5区(9.2km) 第5中継所 石井組前
6区(6.7km)
>>コースマップ
交通規制
レース当日は、コース周辺で交通規制が行われます。
近辺を通る方はご注意下さい。
>>交通規制図
出場チーム一覧
シード校
名城大学 24年連続24回目
大東文化大学 12年連続12回目
拓殖大学 5年連続5回目
立命館大学 33年連続33回目
日本体育大学 11年連続34回目
大阪学院大学 14年連続29回目
城西大学 28年連続29回目
各地区出場校
北海道
札幌国際大学 6年連続6回目
東北
東北福祉大学 16年連続20回目
関東
中央大学 4年連続31回目
北信越
新潟医療福祉大学 11年連続11回目
東海
中京学院大学 4年連続4回目
関西
佛教大学 5年連続21回目
関西大学 15年連続15回目
関西外国語大学 3年連続8回目
大阪芸術大学 7年連続10回目
京都光華女子大学 2年ぶり5回目
中国四国
環太平洋大学 4年連続5回目
九州
福岡大学 13年連続34回目
5000mチーム記録上位6校
東洋大学 2年ぶり9回目
筑波大学 2年連続26回目
順天堂大学 3年連続29回目
東京農業大学 3年ぶり28回目
玉川大学 3年ぶり20回目
亜細亜大学 22年ぶり8回目
オープン参加
東北学連選抜チーム
区間エントリー(オーダー表)
注意事項
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので、今後変更される可能性もありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「全日本大学女子駅伝2022の視聴方法」をご紹介しました!
・宮城県仙台市で開催され、「杜の都駅伝」とも呼ばれる大会。
・2022年10月30日(日)12:10スタート。
・テレビでは「日本テレビ系(地上波)」で生中継、「日テレジータス(CS放送)」で録画放送。
・インターネットでは「TVer」でライブ配信。
・ラジオ中継は無し?
このような感じですね!
どのような結果となるのか・・・!
ぜひお楽しみください!