ファーム日本選手権2023のテレビ放送・ライブ配信日程!

ファーム日本選手権2023のテレビ放送・ライブ配信日程!

※2023年最新情報は判明次第更新!(以下は2022年の情報なのでご注意を)

プロ野球2022年シーズンの2軍(ファーム)日本一決定戦となる・・・

「ファーム日本選手権2022の視聴方法」

をご紹介!!!

ファーム日本選手権とは、日本プロ野球二軍(ファーム)リーグの日本一決定戦!
イースタン・リーグとウエスタン・リーグの両リーグ優勝チーム間で、二軍の統一チャンピオン決める戦い。

2軍といえば各球団の若手選手たちが実力を磨いている場なので、有望な若手選手たちが数多く出場する楽しみな戦いですよね。

さて今年は、ウエスタンリーグ王者の「阪神タイガース」と、イースタンリーグ王者の「東北楽天ゴールデンイーグルス」の対戦が決まっています!

2022年10月8日(土)にひなたサンマリンスタジアム宮崎で開催予定!

この試合を見たいという方も多いでしょう!

では、「ファーム日本選手権2022は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!

ついでに大会詳細もご紹介!

こんな方にオススメ

・とにかくプロ野球ファーム日本選手権2022が見たい!

・テレビで楽しみたい!

・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!

・無料で見れるの?月額料金は?

・日程やプレイボール時間、出場可能選手は?

テレビ放送・中継予定

早速ですが、プロ野球ファーム日本選手権2022の視聴方法からチェックしてみましょう!

J SPORTS1

放送時間
2022年10月8日(土)12:50~試合終了生中継

※再放送もされます。

出演者
解説:鉄平
実況:中島原野
リポート:羽村亜美

「J SPORTS」が見れる「スカパー!」へは、インターネットから加入手続きすることができます。

>>スカパー!への登録はこちら

MRT宮崎放送

放送時間
2022年10月9日(日)0:58~2:58録画放送

出演者
???

インターネットライブ配信予定

続きましてインターネットライブ配信をチェック!

J SPORTSオンデマンド

「ファーム日本選手権2022」をライブ配信!

>>J SPORTSオンデマンド

月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)

※野球パック

どこで見るのがオススメ?

ここまでこの試合の視聴方法をご紹介しましたが、どこで見るのがオススメなのか?

オススメなのは・・・

J SPORTS2=J SPORTSオンデマンド>MRT宮崎放送

このような順番かなと思います。

やはり生中継で見れる「J SPORTS2」「J SPORTSオンデマンド」でのご視聴をオススメします。

開催要項

ここからは大会の詳細をチェック!

【主催】
一般社団法人日本野球機構

【共催】
公益社団法人宮崎市観光協会

【特別協力】
宮崎県、宮崎市、公益財団法人宮崎県観光協会、MRT宮崎放送、宮崎日日新聞社

【協力】
みやざきフェニックス・リーグ支援実行委員会

【協賛】
株式会社ローソン

日程・プレイボール時間

試合カテゴリー
ファーム日本選手権2022

日程・時間
2022年10月8日(土)13:00プレイボール

対戦カード
阪神vs楽天

球 場
ひなたサンマリンスタジアム宮崎

予備日
2022年10月9日(日)13:00

ベンチ入り人数

・試合のため、ベンチに入ることができる人員は以下の通りとする。
監督 1名、コーチ 5名、選手 26名、マネジャー 1名、トレーナー 1名、広報担当または用具係 1名、通訳(必要とする場合) 1名
・外国人選手は、ラインアップに同時に入れることができる人数は投手1名、野手3名以内とする。
・育成選手は本試合において5名まで出場することができる。ただし、新型コロナウイルスの影響により出場球団が出場選手数を揃える上で支障が生じた場合はこの限りではない。

出場資格者

(1)選手
8月31日時点で支配下または育成選手として登録されており、下記のいずれかの条件を満たす者

①本年度支配下または育成登録された新人選手
②本年度1度も出場選手登録されていない選手
③本年度出場選手登録された選手の出場規定は10月4日時点で下記の規定を満たしている選手
本年度ファーム公式戦において、
打者=規定打席(チーム試合数×2.7)×0.3
投手=規定投球回数(チーム試合数×0.8)×0.3

(2)監督・コーチ
監督1名、コーチ5名(セ・パ各所属リーグに登録およびイースタン・ウエスタン各所属リーグに登録承認された者)
ブルペンに専任コーチ(1名)が規定の人数以外で必要な場合、申請があれば認める。

(3)出場資格者名簿
監督・コーチ・マネジャー等を含む全出場資格者名簿を、10月6日(木)15時にコミッショナーが公示する。公示後は変更できない。
※当日のベンチ入りメンバーは公式打順表と合わせて試合前に交換する。

出場資格者名簿

※当日のベンチ入りメンバーは公式打順表と合わせて試合前に交換する。

阪神タイガース

投手

15 西 純矢
18 馬場 皐輔
19 藤浪 晋太郎
20 森木 大智
21 秋山 拓巳
28 鈴木 勇斗
29 髙橋 遥人
30 佐藤 蓮
34 二保 旭
35 才木 浩人
37 及川 雅貴
40 尾仲 祐哉
41 村上 頌樹
42 K.ケラー
43 守屋 功輝
47 桐敷 拓馬
52 A.ウィルカーソン
64 岡留 英貴
66 小川 一平
93 岩田 将貴
98 小野 泰己
124 望月 惇志
125 伊藤 稜
126 牧 丈一郎
127 川原 陸

捕手

39 榮枝 裕貴
59 藤田 健斗
68 中川 勇斗
95 片山 雄哉

内野手

0 木浪 聖也
38 小幡 竜平
45 遠藤 成 右 左
55 陽川 尚将
67 髙寺 望夢
94 原口 文仁

外野手

9 髙山 俊
25 江越 大賀
32 井上 広大
58 前川 右京
61 豊田 寛
63 板山 祐太郎
97 小野寺 暖

東北楽天ゴールデンイーグルス

投手

17 塩見 貴洋
23 弓削 隼人
29 高田 孝一
41 釜田 佳直
45 松井 友飛
46 藤平 尚真
47 藤井 聖
49 西垣 雅矢
53 髙田 萌生
56 鈴木 翔天
57 瀧中 瞭太
58 辛島 航
59 泰 勝利
64 福山 博之
68 寺岡 寛治
69 内 星龍
71 吉川 雄大
72 宮森 智志
79 渡邊 佑樹
001 佐藤 智輝
004 引地 秀一郎
007 福森 耀真
016 森 雄大
017 王 彦程
135 清宮 虎多朗
152 石田 駿

捕手

55 安田 悠馬
65 堀内 謙伍
70 石原 彪
137 江川 侑斗

内野手

24 黒川 史陽
39 伊藤 裕季也
42 C.ギッテンス
48 渡邊 佳明
61 横尾 俊建
63 入江 大樹
67 内田 靖人
008 吉持 亮汰
140 マーキ
141 澤野 聖悠

外野手

4 オコエ 瑠偉
9 吉野 創士
12 J.マルモレホス
27 岡島 豪郎
36 前田 銀治
38 岩見 政暉
50 武藤 敦貴
51 小郷 裕哉
54 和田 恋
122 釜元 豪
142 柳澤 大空
144 大河原 翔

注意事項

・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので、今後変更される可能性もありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。

まとめ

プロ野球ファーム日本選手権2022の視聴方法をご紹介しました!

・ファーム日本選手権とは、日本プロ野球二軍(ファーム)リーグの日本一決定戦!

・今年は、ウエスタンリーグ王者の「阪神タイガース」と、イースタンリーグ王者の「東北楽天ゴールデンイーグルス」が対戦!

・2022年10月8日(土)13:00にひなたサンマリンスタジアム宮崎で開催予定!

・テレビなら「J SPORTS1」で生中継、「MRT宮崎放送」で録画放送!

・インターネットは「J SPORTSオンデマンド」でライブ配信。

このような感じですね!

果たしてどちらが2軍の日本一に輝くのか・・・!

どのような結果となるのか楽しみですね。

プロ野球カテゴリの最新記事