2018年9月16日(日)に行われるボクシングWBA・WBC世界ミドル級タイトルマッチ・・・
をご紹介!!!
ゴロフキンといえば、世界3団体統一ミドル級王者。
プロ通算39戦38勝(34KO)1分の成績で、KO率80%を超える強さの怪物。
日本の村田諒太選手が対戦を熱望している、このミドル級の頂点に君臨する選手ですね。
アルバレスといえば、元2階級制覇王者。
「カネロ」の愛称で呼ばれている選手で、王座返り咲きを狙う強者。
こちらもボクシング界のスター選手ですね。
この世界タイトルマッチは因縁の再戦となります。
というのも、去年9月に両者は対戦し、引き分けという結果に終わりました。
その後、今年の2月に再戦予定でしたが、アルバレスにドーピング違反が発覚し、出場停止処分となったために再戦は幻に・・・
アルバレスの出場停止処分が解除され、ようやくこの度再戦が実現するという経緯なのです。
今回も王者ゴロフキンが、アルバレスの挑戦を受ける一戦。
ゴロフキンの試合が見れる貴重な機会ですし、村田選手との対戦が近いうちに見られる可能性の高い相手だけに、この試合を楽しみにしている方も多いのでは?
村田選手が倒そうとしている相手はどんな強さなのか見ておきたいところでしょう。
しかも、この試合はビッグマッチな上に、因縁の一戦でもありますからね!
アメリカ合衆国で行われる試合ではありますが、もちろん日本でも視聴可能!!!
では、「この試合は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
また、ついでに試合の詳細も記載!
こんな方にオススメ
・とにかくゴロフキンの試合が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・日本時間での開始時間や両選手の情報が知りたい!
日程・時間
試合カテゴリー
WBA・WBC世界ミドル級タイトルマッチ
日程・時間
日本時間2018年9月16日(日)11:00~
対戦カード
ゲンナジー・ゴロフキン(王者)VS.サウル・カネロ・アルバレス(挑戦者)
試合会場
T-モバイル・アリーナ(アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス)
ラウンド数
3分×12ラウンド制
選手のプロフィール&データ
ゲンナジー・ゴロフキン
生年月日
1982年4月8日(36歳)
出身地
カザフスタン(カラガンダ)
身長
179cm
リーチ
178cm
アマチュア実績
2004年アテネ五輪ミドル級銀
獲得王座
WBA、WBC、IBF世界ミドル級
プロ戦績
39戦38勝(34KO)1分
KO率
87%
世界戦の戦績
21戦20勝(19KO)1分
ニックネームは、「GGG(トリプルG)」「God of war(戦いの神)」!
世界3団体統一ミドル級王者。
パンチが固くて強くて重くて破壊力抜群。
圧倒的な爆発力のある攻撃で、KO率80%超え。
そしてタフで打たれ強い。
プロアマ通じてノックダウン、ストップ負けの経験がないとの事。
また、クリーンな選手でもあります。
この階級の世界最強ボクサー!!!
サウル・カネロ・アルバレス
生年月日
1990年7月18日(28歳)
出身地
メキシコ(グアダラハラ)
身長
173cm
リーチ
179cm
アマチュア実績
特に無し
獲得王座
WBA、WBC、WBO世界スーパー・ウェルター級
WBC、WBO世界ミドル級
プロ戦績
51戦49勝(34KO)1敗2分
KO率
65%
世界戦の戦績
12戦10勝(6KO)1敗1分
ニックネームは、「カネロ(シナモン=赤毛)」!
ミドル級で世界屈指の強さを誇るファイター。
強打とスピードが武器の選手で、コンビネーションを交え上手く圧力をかけながらの戦います。
テレビ放送・中継予定
ここからは、この試合の視聴方法をチェック!
WOWOWプライム
放送時間
2018年9月16日(日)11:00~生中継
出演者
ゲスト解説:村田諒太(WBA世界ミドル級チャンピオン)
解説:浜田剛史、西岡利晃
実況:高柳謙一
進行:増田美香
WOWOWライブ
放送時間
2018年9月17日(月)21:00~録画放送
出演者
ゲスト解説:村田諒太(WBA世界ミドル級チャンピオン)
解説:浜田剛史、西岡利晃
実況:高柳謙一
進行:増田美香
▼WOWOW加入方法!
このように、「WOWOW」での生中継&再放送のみになりますので、ぜひこの機会に加入しておきましょう!
↓インターネットから加入することができます。
月額料金
月額2300円(税抜)
※加入料、初期費用、加入月の視聴料は全て無料!
※テレビ版「WOWOW」加入者は無料!
地上波
残念ながら情報は見つかりませんでした。
地上波での生中継はありません。
インターネットライブ配信
WOWOWメンバーズオンデマンド
こちらでテレビ版と同様に「ゲンナジー・ゴロフキンVS.サウル・カネロ・アルバレス」の試合をライブ配信すると思われます。(もしかしたらライブ配信じゃない可能性も)
テレビ版「WOWOW」加入者限定の無料番組配信サービスとなります。
つまり、テレビ版「WOWOW」に加入している人だけが見れるということ!
ボクシングの試合がよく中継されるので、この機会に「WOWOW」に加入しておいて損はありません!
月額料金
月額2300円(税抜)
※加入料、初期費用、加入月の視聴料は全て無料!
※テレビ版「WOWOW」加入者は無料!
登録方法
①まずはテレビ会員に加入しましょう!
>>WOWOW_新規申込
※加入済みの方は次へ。
↓
②加入が済んだら・・・
>>WOWOWメンバーズオンデマンド
でWEB会員登録(無料)をして下さい。
↓
③あとはWEB会員IDでログインすれば視聴可能!
※スマホ・タブレット端末は専用アプリをダウンロード。
※パソコンはサイト上でそのまま視聴できます。
どこで見るのがオススメ?
さて、この試合はどこで見るのがオススメなのか?
WOWOW
で視聴するのが一番オススメ!
といいますか、ここでしか見れないと思われます。
この機会に加入しておきましょう!
注意事項
・試合時間などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
ボクシングWBA・WBC世界ミドル級タイトルマッチ「ゲンナジー・ゴロフキンVS.サウル・カネロ・アルバレスの視聴方法」をご紹介しました!
・ゴロフキンは世界3団体統一ミドル級王者で、村田諒太選手が対戦を熱望する選手。
・対戦相手となる挑戦者は、「サウル・カネロ・アルバレス」。
・昨年9月に引き分けて以来の再戦。
・日本時間2018年9月16日(日)11:00~開始予定。
・テレビなら「WOWOWプライム」で生中継。「WOWOWライブ」で再放送。
・インターネットなら「WOWOWメンバーズオンデマンド」でライブ配信?
こんな感じでしょうか!
世界が注目するビッグマッチ!
しかも因縁の再戦です。
どちらもボクシング界のスター選手であり、どちらが勝つのか予想が難しい試合ですね。
村田諒太選手もゲスト解説として出演するので非常に楽しみなところ。
個人的にゴロフキンには村田諒太選手と対戦するまでは負けないで欲しいような気もします。
果たしてどのような結果となるのか・・・!