卓球の国際大会となる・・・
をご紹介!!!
2020年11月13日(金)~15日(日)にかけて威海(中国)で開催予定。
ITTF(国際卓球連盟)主催で1980年に始まった卓球の世界大会の1つであり、個人戦は1年に1度、団体戦は2年に1度の頻度で開催されています。
今回のこの大会は1年に1度開催される男子個人戦となり、シングルスの世界一決定戦です。
日本人選手は、張本智和選手&丹羽孝希選手が出場予定。
気になるライバル中国勢は、世界ランキング1位の樊振東&3位の馬龍が出場予定。
世界卓球、オリンピックと並ぶ、世界三大大会のひとつであり、非常にハイレベルな国際大会となります!
なので、この大会を見たい方も多いはず!
では、「この大会は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
また、ついでに大会の詳細も記載!
こんな方にオススメ
・とにかく2020卓球男子ワールドカップが見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・どこで見るのがオススメなのか知りたい!
・日程や出場選手などが気になる!
テレビ放送・中継予定
では早速、この大会のテレビ放送予定からチェック!
BSテレ東
放送時間
2020年11月15日(日) 19時00分~20時55分
出演者
インターネットライブ配信
テレビで見れない方も多いと思いますが、この大会はインターネットライブ配信もされます!
スマホ・パソコン・タブレット端末などでお楽しみ下さい。
※もちろん全て公式な配信となります。
テレビ東京卓球チャンネル(YouTube)
こちらでライブ配信!
月額料金
無料
itTV
こちらでもライブ配信されますが、海外サイトとなっていますので、ちょっと使い辛いかもしれません。
>>itTV
ITTF(国際卓球連盟)公式の動画サービス!
ただし、海外サイトなので、ご利用は自己責任でお願いします。
月額料金
無料
※無料会員登録が必要となります
どこで見るのがオススメ?
ここまで大会の視聴方法をご紹介しましたが、一体どこで見るがオススメなのか?
「テレビ東京卓球チャンネル(YouTube)」
このインターネットライブ配信が一番オススメかなと思います。
2020卓球男子ワールドカップとは?
ここからは、大会詳細を見てみましょう!
大会名
2020男子ワールドカップ
開催地
威海(中国)
開催期間
2020年11月13日(金)~15日(日)
賞 金
???
仕組み・ルール
???
日程(スケジュール)
第1日:2020年11月13日(金)
・予選グループリーグ
第2日:2020年11月14日(土)
・決勝トーナメント1回戦
・準々決勝
最終日:2020年11月15日(日)
・準決勝
・3位決定戦
・決勝
出場選手一覧(男子シングルス)
樊振東(中国/1位)
馬龍(中国/3位)
張本智和(日本/4位)
カルデラノ(ブラジル/6位)
林昀儒(台湾/7位)
ファルク(スウェーデン/9位)
フランツィスカ(ドイツ/9位)
オフチャロフ(ドイツ/11位)
丹羽孝希(日本/13位)
チョン ヨンシク(韓国/14位)
ピッチフォード(イングランド/15位)
チャン ウジン(韓国/18位)
アルナ(ナイジェリア/20位)
黄鎮廷(香港/21位)
ジャー カナク(アメリカ/27位)
ガルドシュ(オーストリア/28位)
荘智淵(台湾/30位)
ヨルジッチ(スロベニア/34位)
プツァル(クロアチア/37位)
ツボイ(ブラジル/44位)
サレ(エジプト/78位)
組み合わせ(トーナメント表)
ITTF(国際卓球連盟)の公式ホームページで、組み合わせ(トーナメント表)が確認可能!
歴代優勝者
男子シングルスの歴代優勝者をチェック!
1980年 郭躍華
1981年 ティボル・クランパ
1982年 郭躍華
1983年 ミカエル・アペルグレン
1984年 江加良
1985年 陳新華
1986年 陳龍燦
1987年 滕義
1988年 アンジェイ・グルッバ
1989年 馬文革
1990年 ヤン=オベ・ワルドナー
1991年 ヨルゲン・パーソン
1992年 馬文革
1993年 ゾラン・プリモラッツ
1994年 ジャン=フィリップ・ガシアン
1995年 孔令輝
1996年 劉国梁
1997年 ゾラン・プリモラッツ
1998年 ヨルグ・ロスコフ
1999年 ブラディミル・サムソノフ
2000年 馬琳
2001年 ブラディミル・サムソノフ
2002年 ティモ・ボル
2003年 馬琳
2004年 馬琳
2005年 ティモ・ボル
2006年 馬琳
2007年 王皓
2008年 王皓
2009年 ブラディミル・サムソノフ
2010年 王皓
2011年 張継科
2012年 馬龍
2013年 許昕
2014年 張継科
2015年 馬龍
2016年 樊振東
2017年 ドミトリ・オフチャロフ
2018年 樊振東
2019年 樊振東
注意事項
・大会日程などはお間違えの無いようにご自身でもしっかりご確認下さい。
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時点のもの。今後変更される可能性あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
「2020卓球男子ワールドカップの視聴方法」をご紹介しました!
・男子シングルスの世界一決定戦。
・2020年11月13日(金)~15日(日)にかけて威海(中国)で開催予定。
・日本人選手は、張本智和選手&丹羽孝希選手が出場予定。
・テレビでは「BSテレ東」にて放送。
・インターネットでは「テレビ東京卓球チャンネル(YouTube)」「itTV」でライブ配信。
このような感じですね!
どのような結果となるのでしょうか・・・!
張本智和選手&丹羽孝希選手ともに優勝の可能性が十分ある大会。
ライバルとなるのは中国勢!
世界ランキング1位の樊振東&3位の馬龍といった超大物選手が出てきます・・・
ぜひお楽しみください!