日本時間2025年7月13日(日)~16日(水)に開催される・・・
をご紹介!!!
メジャーリーグベースボール(通称:MLB)は、プロ野球の世界最高峰リーグ。
そのメジャーリーグのオールスターゲームとなります。
日本のオールスターを遥かに上回る異次元のスター選手たちが集まり試合を行う夢の祭典。
13日(日)に期待の若手選手によるフューチャーズゲーム、15日(火)にホームランダービー、16日(水)にメインイベントであるオールスターゲームが行われる流れとなります!
今年は日本人から大谷翔平選手&山本由伸投手&菊池雄星投手が出場!
他にも個人成績上位のスーパースターばかりが出場するので、野球好きな方なら必見です!
もちろん日本からでも、テレビ&ネットで見れますよー♪
では、「MLBオールスターゲーム2025は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!
こんな方にオススメ
・とにかくMLBオールスターゲーム2025が見たい!
・レベルの高い野球が見たい!
・テレビで楽しみたい!
・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!
・無料で見れるの?月額料金は?
・プレイボール時間などスケジュールは?
・出場選手は?
テレビ放送・中継予定
早速ですが、MLBオールスターゲーム2025の視聴方法からチェックしてみましょう!
テレビ朝日系(地上波)
・オールスターゲームは、2025年7月16日(水)9:00~12:00(生中継)
NHK-BS1
・オールスターゲームは、2025年7月16日(水)9:00~試合終了(生中継)
・ホームランダービーは、2025年7月15日(火)9:00~試合終了(生中継)
J SPORTS
・オールスターゲームは、2025年7月16日(水)18:00~23:00(録画放送)
・ホームランダービーは、2025年7月15日(火)8:55~12:30(生中継)
・フューチャーズゲームは、2025年7月13日(日)5:00~8:00(生中継)
「J SPORTS」が見れる「スカパー!」へは、インターネットから加入手続きすることができます。
インターネットライブ配信予定
テレビよりオススメなのがこのインターネットライブ配信!
手軽にオールスターゲームが見れます!
SPOTV NOW
MLBオールスターゲーム2025をライブ配信+見逃し配信!
※オールスターゲーム、ホームランダービー、フューチャーズゲーム全て見れます。
スポーツライブ配信サービスであり・・・
・メジャーリーグを日本人選手が所属するチームの試合を中心に1日最大8試合ライブ配信!
※配信試合数は変更の可能性あり。
・さらに、スプリングトレーニング、オールスターゲーム、ポストシーズン、ワールドシリーズなども視聴可能!
このようになっています!
月額料金
ベーシック月間プラン:月額2000円(税込)
プレミアム月間プラン:月額3000円(税込)
ベーシック年間プラン:年額12000円(税込)
プレミアム年間プラン:年額18000円(税込)
MLB.TV
MLBオールスターゲーム2025をライブ配信+見逃し配信!
※オールスターゲーム、ホームランダービー、フューチャーズゲーム全て見れます。
>>MLB.TV
※なんとAmazonプライム・ビデオでも追加料金を支払えば「MLB.TV」が視聴可能に!
どこで見るのがオススメ?
ここまで「MLBオールスターゲーム2025の視聴方法」をご紹介しましたが、どこで見るのがオススメなのか?
オススメなのは・・・
「テレビ朝日系(地上波)」
「SPOTV NOW」
かなと思います。
日程・時間
さて、ここからはMLBオールスターゲーム2025の詳細などをご紹介!
まずは、スケジュールから!
フューチャーズゲーム
日程・時間
日本時間2025年7月13日(日)5:00プレイボール
対戦カード
ア・リーグ選抜VS.ナ・リーグ選抜
球 場
トゥルイスト・パーク
ホームランダービー
日程・時間
日本時間2025年7月15日(火)9:00
球 場
トゥルイスト・パーク
MLBオールスターゲーム2025
日程・時間
日本時間2025年7月16日(水)9:00プレイボール
対戦カード
ア・リーグ選抜VS.ナ・リーグ選抜
球 場
トゥルイスト・パーク
出場選手一覧
※追加・変更の可能性あり!
フューチャーズゲーム
ア・リーグ
ナ・リーグ
ホームランダービー
カル・ローリー(マリナーズ)
ジェームス・ウッド(ナショナルズ)
バイロン・バクストン(ツインズ)
オニール・クルーズ(パイレーツ)
ジュニア・カミネロ(レイズ)
ブレント・ルーカー(アスレチックス)
ジャズ・チザムJr.(ヤンキース)
マット・オルソン(ブレーブス)
MLBオールスターゲーム
ア・リーグ
◆ファン投票
捕手:カル・ローリー(マリナーズ)
一塁手:ブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)
二塁手:グレイバー・トーレス(タイガース)
三塁手:ホセ・ラミレス(ガーディアンズ)
遊撃手:ジェイコブ・ウィルソン(アスレチックス)
外野手:アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
外野手:ライリー・グリーン(タイガース)
外野手:ハビアー・バイエズ(タイガース)
指名打者:ライアン・オハーン(オリオールズ)
◆選手間投票
捕手:アレハンドロ・カーク(ブルージェイズ)
一塁手:ジョナサン・アランダ(レイズ)
二塁手:ブランドン・ラウ(レイズ)
三塁手:アレックス・ブレグマン(レッドソックス)
遊撃手:ジェレミー・ペーニャ(アストロズ)
外野手:バイロン・バクストン(ツインズ)
外野手:スティーブン・クワン(ガーディアンズ)
外野手:フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
指名打者:ブレント・ルーカー(アスレチックス)
先発投手:タリック・スクーバル(タイガース)
先発投手:ギャレット・クローシェ(レッドソックス)
先発投手:マックス・フリード(ヤンキース)
先発投手:ハンター・ブラウン(アストロズ)
先発投手:ジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)
救援投手:アロルディス・チャップマン(レッドソックス)
救援投手:ジョシュ・ヘイダー(アストロズ)
救援投手:アンドレス・ムニョス(マリナーズ)
◆MLB機構の推薦
内野手:ジャズ・チザムJr.(ヤンキース)
内野手:ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)
投手:クリス・ブービッチ(ロイヤルズ)
投手:菊池雄星(エンゼルス)
投手:シェーン・スミス(ホワイトソックス)
投手:ブライアン・ウー(マリナーズ)
ナ・リーグ
◆ファン投票
捕手:ウィル・スミス(ドジャース)
一塁手:フレディ・フリーマン(ドジャース)
二塁手:ケテル・マルテ(ダイヤモンドバックス)
三塁手:マニー・マチャド(パドレス)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(メッツ)
外野手:ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)
外野手:ピート・クロウ=アームストロング(カブス)
外野手:カイル・タッカー(カブス)
指名打者:大谷翔平(ドジャース)
◆選手間投票
捕手:ハンター・グッドマン(ロッキーズ)
一塁手:ピート・アロンソ(メッツ)
二塁手:ブレンダン・ドノバン(カージナルス)
三塁手:エウヘニオ・スアレス(ダイヤモンドバックス)
遊撃手:エリー・デラクルーズ(レッズ)
外野手:ジェームス・ウッド(ナショナルズ)
外野手:コービン・キャロル(ダイヤモンドバックス)
外野手:フェルナンド・タティスJr.(パドレス)
指名打者:カイル・シュワーバー(フィリーズ)
先発投手:ポール・スキーンズ(パイレーツ)
先発投手:ザック・ウィーラー(フィリーズ)
先発投手:クリス・セール(ブレーブス)
先発投手:ローガン・ウェブ(ジャイアンツ)
先発投手:マッケンジー・ゴア(ナショナルズ)
救援投手:ランディ・ロドリゲス(ジャイアンツ)
救援投手:エドウィン・ディアス(メッツ)
救援投手:ジェイソン・アダム(パドレス)
◆MLB機構の推薦
内野手:マット・オルソン(ブレーブス)
外野手:カイル・スタワーズ(マーリンズ)
投手:マシュー・ボイド(カブス)
投手:フレディ・ペラルタ(ブルワーズ)
投手:ロビー・レイ(ジャイアンツ)
投手:山本由伸(ドジャース)
投手:クレイトン・カーショウ(ドジャース)※功労者枠
注意事項
・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなので、今後変更される可能性もありますのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。
まとめ
”MLBオールスターゲーム2025の視聴方法”をご紹介しました!
・7月13日(日)に期待の若手選手によるフューチャーズゲーム、7月15日(火)にホームランダービー、7月16日(水)にメインイベントであるオールスターゲームが行われる流れ。
・日本人選手は大谷翔平選手&今永昇太投手が選ばれている。
・テレビ朝日系(オールスターゲームを生中継)!
・NHK-BS1(オールスターゲーム&ホームランダービーを生中継)!
・J SPORTS(ホームランダービー、フューチャーズゲームを生中継)!
・SPOTV NOW(オールスターゲーム、ホームランダービー、フューチャーズゲームを全てライブ配信+見逃し配信)!
・MLB.TV(オールスターゲーム、ホームランダービー、フューチャーズゲームを全てライブ配信+見逃し配信)!
このような感じです!
果たしてどのような結果となるのか・・・
凄い選手ばかり選ばれているので本当に楽しみですね!
試合は日本と違って1試合限定なので、その分オールスター感が凄いのでお見逃しなく♪