【2025夏の女子高校野球】テレビ放送・ライブ配信!日程は?

【2025夏の女子高校野球】テレビ放送・ライブ配信!日程は?

女子高校野球の全国大会である・・・

「全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025の視聴方法」

をご紹介!!!

今年で第29回目の開催。
女子高校野球の夏の全国大会となります。

2025年7月19日(土)~8月2日(土)にかけて開催予定!
決勝戦は甲子園球場で開催されます。

この大会を楽しみにされている方も多いはず!

では、「全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025は一体どこで見れるのか?」をチェックしてみましょう!

また、ついでに大会の詳細も記載!

こんな方にオススメ

・全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025が見たい!

・テレビで見れるのか知りたい!

・スマホ・パソコン・タブレット端末などを使ってインターネットライブ配信で楽しみたい!

・無料で見れるの?月額料金は?

・どこで見るのがオススメなのか知りたい!

・出場校や組み合わせなどが気になる!

テレビ放送・中継予定

では早速、「全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025」のテレビ放送予定をチェック!

スカイA

2025/8/26(火) 19:00~22:00決勝戦

インターネットライブ配信

「全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025」は、インターネットライブ配信されます!

バーチャル高校野球(スポーツブル)

全試合ライブ配信!

>>バーチャル高校野球(スポーツブル)

月額料金
無料

どこで見るのがオススメ?

ここまでご紹介した通り・・・

>>バーチャル高校野球(スポーツブル)

で視聴するのがオススメ!

全試合ライブ配信ですからね!

大会詳細

大会名 :
第29回全国高等学校女子硬式野球選手権大会

大会日程 :
令和7年7月19日(土)~令和7年7月27日(日)予備日28日(月)
決勝8月2日(土)予備日3日(日)

会場 :
阪神甲子園球場(決勝のみ)
ReFillスタジアム
淡路佐野運動公園第 2 野球場
つかさグループいちじま球場
春日スタジアム

主催 :
一般社団法人全日本女子野球連盟
丹波市

共催 :
淡路市

特別後援 :
朝⽇新聞社

特別協力 :
阪神甲⼦園球場

後援 :
兵庫県
丹波市議会
丹波市教育委員会
淡路市教育委員会

協力 :
関⻄丹波市郷友会
関⻄⼥⼦硬式野球連盟
淡路BARAVE OCEANS
西宮市

引用元:https://girlsbb-natsutai.jp/2025/about/

出場校一覧

北海道
北海道栗山高等学校
札幌新陽高等学校
駒澤大学附属苫小牧高等学校
旭川明成高等学校

東北地区
弘前学院聖愛高等学校
惺山高等学校
盛岡誠桜高等学校
日本ウェルネス宮城高等学校
学校法人石川高等学校
花巻東高等学校
クラーク記念国際高等学校
聖光学院高等学校

関東地区
駒澤学園女子高等学校
國學院大學栃木高等学校
浦和学院高等学校
前橋市立前橋高等学校
つくば国際大学高等学校
成美学園高等学校
埼玉県立大宮商業高等学校
岩瀬日本大学高等学校
わせがく高等学校
日本ウェルネス高等学校
秀明八千代高等学校
叡明高等学校
作新学院高等学校
花咲徳栄高等学校
埼玉栄高等学校
横浜隼人高等学校

中部地区
佐久長聖高等学校
オイスカ浜松国際高等学校
啓明学館高等学校
東海大学付属翔洋高等学校
松本国際高等学校
岐阜第一高等学校
開志学園高等学校
福井工業大学附属福井高等学校
甲斐清和高等学校
至学館高等学校
静清高等学校

近畿地区
全日本連合丹波
姫路別所高等学校
滋賀短期大学附属高等学校
神戸国際大学附属高等学校
蒼開高等学校
京都明徳高等学校
大阪体育大学浪商高等学校
神戸弘陵学園高等学校
履正社高等学校
京都外大西高等学校
京都両洋高等学校
福知山成美高等学校

中国地区
広陵高等学校
山陽高等学校
島根県立島根中央高等学校
岡山学芸館高等学校
広島県立佐伯高等学校

四国地区
尽誠学園高等学校
新田高等学校
高知中央高等学校
室戸高等学校

九州地区
沖学園高等学校
熊本国府高等学校
沖縄県立南部商業高等学校
秀岳館高等学校
折尾愛真高等学校
神村学園高等部
日南学園高等学校

日程・組み合わせ

>>日程・組み合わせ

歴代優勝校

第1回 1997年 夙川学院(兵庫)
第2回 1998年 習志野(千葉)
第3回 1999年 神村学園(鹿児島)
第4回 2000年 神村学園(鹿児島)
第5回 2001年 神村学園(鹿児島)
第6回 2002年 埼玉栄(埼玉)
第7回 2003年 神村学園(鹿児島)
第8回 2004年 神村学園(鹿児島)
第9回 2005年 神村学園(鹿児島)
第10回 2006年 埼玉栄(埼玉)
第11回 2007年 埼玉栄(埼玉)
第12回 2008年 駒沢学園女子(東京)
第13回 2009年 花咲徳栄(埼玉)
第14回 2010年 駒沢学園女子(東京)
第15回 2011年 埼玉栄(埼玉)
第16回 2012年 花咲徳栄(埼玉)
第17回 2013年 埼玉栄(埼玉)
第18回 2014年 福知山成美(京都)
第19回 2015年 埼玉栄(埼玉)
第20回 2016年 神戸弘陵(兵庫)
第21回 2017年 埼玉栄(埼玉)
第22回 2018年 京都両洋(京都)
第23回 2019年 作新学院(栃木)
第24回 2020年 新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止
第25回 2021年 神戸弘陵(兵庫)
第26回 2022年 横浜隼人(神奈川)
第27回 2023年 神戸弘陵(兵庫)
第28回 2024年 神戸弘陵(兵庫)

注意事項

・必ず放送スケジュール、配信スケジュールなどを確認の上ご利用下さい。
・月額料金や対応機種、利用規約などのチェックもお忘れなく。
・ネット視聴の場合、通信費は自己負担となります。また、必ず通信環境の良い場所でご視聴下さい。
・記載している情報は記事更新時のもの。変更される場合あり。
・ご利用は全て自己責任でお願いします。

まとめ

「全国高等学校女子硬式野球選手権大会2025の視聴方法」の視聴方法をご紹介しました!

・女子高校野球の夏の全国大会。

・2025年7月19日(土)~8月2日(土)にかけて開催予定。

・決勝戦は甲子園球場で開催。

・テレビなら「スカイA」で放送。

・インターネットなら「バーチャル高校野球(スポーツブル)」で配信。

このような感じですね!

どこが優勝するのか楽しみですね!
今年も決勝は甲子園開催というのが嬉しいところ。
野球ファンの方はお楽しみ下さい!

高校野球カテゴリの最新記事